[終了しました]第1言語としてのバイリンガリズム研究会 (BiL1)–第21回研究


下記のとおり、BiL1研究会(第1言語としてのバイリンガリズム研究会) 第21回研究会開催について
ご案内いたします。

立教大学
森聡美
                  記

第1言語としてのバイリンガリズム研究会 (BiL1)–第21回研究会
「バイリンガルのアイデンティティ」
日時: 2020 年10月25日(日)(12:50~18:00)
場所: オンライン(Zoomにて)

プログラム

司会                            谷口ジョイ(静岡理工科大学)
開会挨拶 12:50~13:00                     森(三品)聡美 (立教大学)
基調講演 I 13:00~14:00
「バイリンガルのアイデンティティの発達と交渉」         野口メアリー(関西大学)
休憩 14:00~14:05
基調講演 II 14:05~15:05
「アイデンティティ、そもそもの話:「承認の政治」とバイリンガリズム研究」
                                小柴健太 (京都産業大学)
休憩 15:05~15:10
一般発表 15:10 ~15:50
「バイリテラシーへの挑戦:青年期日英バイリンガルの書いたナラティブの分析」 中邑啓子 (明海大学)
休憩 15:50~15:55
院生発表I 15:55~16:30
「日本社会における母語教育政策の必要性 ―大学生の共就学経験に注目して―」   笹岡優里 (立教大学)
院生発表II 16:30~17:05
「子どもの第二言語学習における母語活用について
―在日朝鮮初級学校における朝鮮語イマ―ジョン教育と英語の授業の観察から―」 石田雅子 (大阪市立大学)

グループディスカッション 17:05~17:30
特別セッション 17:30~17:50
閉会挨拶 17:50~18:00 井狩幸男 (大阪市立大学)
 
参加費: 会員は無料、非会員も今回限りは無料
参加申込:こちらのリンクで10月18日(木)までにお申し込みください。(登録後、Zoom IDなどが配信されます):
https://zoom.us/meeting/register/tJcqdeChrTkpGt05NpX0iAo-212kG8CGiUhg
当日は手話通訳が付きませんが、後日、手話付きの講演動画を配信しますので、手話通訳が必要な方は、
BiL1kenkyukai@gmail.comに10月11日(日)までにご連絡ください。手話付きの講演動画のURLリンクを送りします。
なお、基調講演I以外の使用言語は日本語になります。